2015年2月5日木曜日

餃子

昨日の晩ご飯は餃子!
昨日は鶏と合挽き肉、キャベツとニラの餃子を作りました。
外で食べる餃子もおいしいけど、家で食べる焼きたて餃子は格別!

ところで、タレの定番は酢+醤油+ラー油ですが、私は酢+塩+タバスコで食べたりもします。酸っぱ辛くておいしいです。
(タバスコにも塩が入っている&入れすぎるとむせますので要注意)

材料:餃子の皮、合挽き肉、鶏肉、ニラ、キャベツ(結局白菜は使わず)
フードプロセッサーで挽いた鶏を合挽きと混ぜる
次にプロセッサーで挽いたキャベツと包丁でカットしたニラと混ぜる
塩、コショウ、ごま油を加えて、 粘りが出るぐらいまで、
よく揉んで、揉んで、揉んで
適量をとって餃子の皮で包みます
フライパンに油をひき、焦げ目が付くまで焼きます。
焦げ目が付いたら蓋をして水を入れて水分が飛ぶまで焼きます。
皮が半透明になるまでしっかり火を通したら、できあがり!


0 件のコメント:

コメントを投稿