2015年2月9日月曜日

納豆キムチチャーハン

冷蔵庫にあるもので、ササッとランチづくり。
久々にチャーハンを作りました。

材料(3人前):
ご飯3膳分(普段1膳分を小分けに冷凍しているので、そちらを解凍して使用)
キムチ適量(1パックの1/4程度を使用)
納豆3パック(納豆多めに作りました。お好みで)
卵2個(こちらもお好みで)
ネギ適量(大体6cmくらいを使いました)
ごま油小さじ1
コショウ少々
トマト・レタス(お好みで)
1. ご飯は温めておきます。ネギはみじん切りに。卵は軽く溶いておきます。
2. 油を引いて熱したフライパンに溶き卵を入れ、プルプル感が残っている程度で一旦お皿にとります。
3. フライパンに油を足し、ご飯を入れ炒め、納豆、キムチ、ネギを入れ混ぜ合わせていきます。
よく混ざったら、卵を戻し、ネギを入れ、軽くコショウをふり、風味づけにごま油を
入れます。軽く混ぜ合わせて出来上がり。
トマトとレタスを添えて、完成!
今日は薄味にしたかったので、キムチ以外は調味料は使用しませんでしたが、お好みで納豆のタレもしくは塩、醤油を少々加えて下さい。(キムチの味が結構濃いので、入れすぎないように注意)


0 件のコメント:

コメントを投稿